2013年12月31日
2013/12/30 開成フォレストスプリングス釣行
釣り納めは開成フォレストスプリングスに行ってきました。
年末の為、混んでるとは思いましたが気温の上がる午後券です。
案の定混んでいて、流れ込み、流れ出しは入れるスペースなし、他のスペースもかなり厳しいです。
数釣りは早くも諦めて雰囲気を楽しむことにしました。
水質は思ったより濁っています、もう少し透明度があったはずなんですが、水中が見えないです。
でも水温が下がったので魚は散らばっています。
やっぱり午後は気温が上がってくるので冬といえども釣りやすいです、防寒し過ぎたので少し暑いです。
釣果は5時間で5匹、納得いくサイズは上がらなかったので看板だけ写真撮りました。
周りも釣れてないですね、自分もスプーンで2匹は釣りましたが、3匹はプラグでした。
やっぱりプラグの方が反応が良さそうです、もう少しプラグを補充してリベンジしにきます。

年末の為、混んでるとは思いましたが気温の上がる午後券です。
案の定混んでいて、流れ込み、流れ出しは入れるスペースなし、他のスペースもかなり厳しいです。
数釣りは早くも諦めて雰囲気を楽しむことにしました。
水質は思ったより濁っています、もう少し透明度があったはずなんですが、水中が見えないです。
でも水温が下がったので魚は散らばっています。
やっぱり午後は気温が上がってくるので冬といえども釣りやすいです、防寒し過ぎたので少し暑いです。
釣果は5時間で5匹、納得いくサイズは上がらなかったので看板だけ写真撮りました。
周りも釣れてないですね、自分もスプーンで2匹は釣りましたが、3匹はプラグでした。
やっぱりプラグの方が反応が良さそうです、もう少しプラグを補充してリベンジしにきます。
Posted by takuhide at 06:48│Comments(0)
│管釣り
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。