ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
takuhide
takuhide
IT企業で働いている普通のサラリーマンです。管釣りで日々のストレスを発散してます。それと有名ラーメン店を食べ歩くのが好きです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月05日

1/5 FishingField中津川釣行

1/5 今年の初釣りでFishingField中津川に行ってきました。
近いのは王禅寺ですが、激混みが予想されたので久しぶりにFF中津川です。
さすがに寒いです、防寒対策をしたつもりですが今日は気温低すぎ。
でも初釣りでたくさん釣りをしたかったので6時間券を購入、安くていいですよね3000円です。
今日の水質はドクリアーです、意外と混んでいるのでいいポジションに入れませんが、
駐車場の対岸に行くと水中が丸見えです、駐車場側からだと水面が反射して見えません。
釣果としては、6時間でたったの8匹ぐらい、初釣りとしては残念な結果です。
スプーン、クランクなどいろいろ試しましたが、ほとんど反応なし、魚影は濃いんですけどね。
高田さんが勤務している影響もあり最近人気があるんでしょうね、混んでますし、魚もスレてます。
今日は高田さんも勤務していて放流の手伝いなどをしていました、途中で釣りもしていましたが、
さすがに雑誌やテレビで見かけるので、普通の人とはオーラが違います。
わずか15分ぐらいの釣りしかしてなかったですが、4~5匹は釣っていました、さすがです。
プレッソのロッドとリールがカッコいいです、これだけの腕前があればスポンサーが付きますよね。
でもFF中津川で勤務するということは、釣り雑誌の取材とかだけでは全然生活が成り立たないんでしょうね。
バシバシ釣ってたから、何のルアー使ってんだろうな、隣で釣ってたんだけど、ルアーが小さくて見えない、
かなり小さめのルアーの感じでした。
釣りはもう少し暖かくなってから集中して釣りたいです。
今年はバシバシ釣りに行くぞ!!

本日のビッグワン
推定50cmぐらい、こんなに体高があるのは初めて釣りました。





  

Posted by takuhide at 19:45Comments(0)管釣り