ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
takuhide
takuhide
IT企業で働いている普通のサラリーマンです。管釣りで日々のストレスを発散してます。それと有名ラーメン店を食べ歩くのが好きです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年04月17日

2011/4/17 Fishing Field 中津川釣行

久しぶりの釣りです、今日は王禅寺ではなく、気分転換にFishing Field 中津川に来ました。
1度行ってみたいと思ってたんですが、タイミングよく来ることができました。
場所的にもそんなに遠くなく、景色もいいし今日は天気がいいので最高です。

2011/4/17 Fishing Field 中津川釣行

しかもここは安いです、今日は3時間の2,000円にしました。
水質もクリアで綺麗ですし、ニジマスが群れをなして回遊してます、魚影がかなり濃いですね。
人もそんなに混んでいないのでストレスなく釣りができます。

ポンドはというと、流れ込みはニジマス以外に、イワナ、ヤマメ、鯉も見えます、でもさすがに流れ込みはスレていて反応が悪いです。
中間の水車辺りは人がいるので無理そう・・・・あれ、反対側にいるのは、雑誌に良く出ている高田達也さんじゃないですか。
プレッソのロッドとリール、それにあのキャスティング、間違いなく高田さんです。

どうやら撮影ではなさそうですね、何人かお連れさんがいるみたいですが、他にも雑誌に出ている人がいそうな気がします。
でもそんなプロ集団でも真昼間は激シブで釣れてないようでした。

ということで流れ出しに、カラーはいろいろ変えてみましたが、ピンク、オリーブにそこそこ反応あり。
そして前に雑誌で、水質がクリアーのときはホワイトがいいと読んだことがあるので、蓮華のパールホワイトに変えてみたら、これがアタリみたいでした、かなり反応がありますが、なかなかアタリが取れない、少し魚のサイズが小さいみたいです、
何本かキャッチしましたがサイズは小さいです、でも水質がいいせいか引きが強い気がしました。

しかも沖で沈めると反応が良かったので狙っていると、ドラグが一気に引き出されました、今までにない引きの強さ・・・・、
無事ランディングが終わると、そんない大きくはないですが、40cm Overの体高のいいニジマスが釣れました。
このやり取りでかなり満足感が得られました・・気持ちいい!!
写真で見るとあんまり大きく見えないのが残念です。

2011/4/17 Fishing Field 中津川釣行

パールホワイトはアタリカラーだったようですが、次に大きな手ごたえがあったときに、水中の石でラインブレイクしてしまいました。
また、パールホワイト買っておこう。

久しぶりの釣りだったんで、キャスティングがかなり下手になってましたが、また練習してここに来ます。
自然が多いのでかなりリフレッシュされました、いいところを発見しました。




同じカテゴリー(管釣り)の記事画像
ベリーパーク in Fish On 王禅寺
2015/1/9 FishOn王禅寺
2014/6/20 うらたんざわ渓流釣り場
2013/12/30 開成フォレストスプリングス釣行
2013/10/13 開成フォレストスプリングス釣行
2013/8/13 リヴァスポット早戸
同じカテゴリー(管釣り)の記事
 ベリーパーク in Fish On 王禅寺 (2016-05-02 19:30)
 2015/1/9 FishOn王禅寺 (2015-01-09 16:54)
 2014/6/20 うらたんざわ渓流釣り場 (2014-06-20 20:48)
 2013/12/30 開成フォレストスプリングス釣行 (2013-12-31 06:48)
 11/2 FishingField中津川釣行 (2013-11-02 20:25)
 2013/10/13 開成フォレストスプリングス釣行 (2013-10-13 16:14)

この記事へのコメント
海上釣堀チャンピオンのテクニックです!

貴重なスペースお借りいたします。

『海上釣堀で高級魚をバンバン釣り上げたい』
『ファミリーフィッシングとして海上釣堀を楽しみたい』
『短期間に名人の海上釣堀テクニックをマスターしたい』

そんな海上釣堀のお悩みを抱えているあなたへ!

釣り番組で有名なビッグフィッシング主催、
海上釣堀名人、初代チャンピオンにして、4年半の間に
300回を超える釣行をしている名人、坂口昇が、
これまでの豊富な経験や知恵をもとに、
初心者でも海上釣堀テクニックがマスターできるようにと
作成した、海上釣堀ノウハウの集大成を限定公開中です。

詳しく知りたい方こちらへ
ttp://turibori-fishing.seesaa.net/

あなたに海上釣堀チャンピオンのテクニックを伝授します!

ポチしておきました。
頑張ってください!
Posted by スーさん at 2011年07月13日 05:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011/4/17 Fishing Field 中津川釣行
    コメント(1)