ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
takuhide
takuhide
IT企業で働いている普通のサラリーマンです。管釣りで日々のストレスを発散してます。それと有名ラーメン店を食べ歩くのが好きです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年08月14日

2013/8/13 リヴァスポット早戸

夏季休暇を取ってリヴァスポット早戸に行ってきました。
次男のサッカーの静岡遠征とリヴァスポットを天秤に掛けてどちらに行こうか迷いましたが
次男のサッカーチームが1位通過で決勝トーナメントに進めなかった為、迷わず早戸を選択。
このところ猛暑が続いていて釣りをする気分ではないですが、早戸であれば自然もいっぱい
あるし、川に入りながら釣りもできるので癒しを求めて行きました。
少しゆっくり目に出て、道も以外と空いていたので、9時半には到着、時間はたっぷりあるので
1日券を購入。
釣り場もお盆休みにしては空いている感じです、今年は台風や大雨の影響が少ないので魚は
かなりストックされています。
流れの強い区画と日影が多い区画はあきらかに魚の活性が違います。
日がさしている部分にルアーを流しても全く見向きしないです。
川に足を突っ込んで釣りをすると気持ちいいです、かなり体感温度が違うと思います。
新緑の5月頃が一番気持ちよさそうです。
今日は数釣りではなく癒しを求めて来たのですが、いざ釣りを開始すると本気モードになってしまいました。
久しぶりの釣りなので腕ならしですが、魚が小さいのでフッキング弱く、バラシが多いです。
それ以前にカラーが合わないと見向きもしないのでなかなか手ごわいです。
反応が良かったカラーは、ライトグリーン、青銀、茶系の光物ってところですかね、定番の黄色、ピンク、オレンジは
全く反応なし、かなりスレています。
ルアーとしては、マーシャルトーナメントTYPE3 1.5g、ティアロ 1.6gあたりがよかったです。
釣果としては、6時間ぐらいで15匹前後ってとこでしょうか、ショボ鱒ばっかりだったので魚の
写真は撮っていませんが、イワナ、ブラウンもそこそこ入っている感じでした。








  

Posted by takuhide at 07:31Comments(0)管釣り