ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
takuhide
takuhide
IT企業で働いている普通のサラリーマンです。管釣りで日々のストレスを発散してます。それと有名ラーメン店を食べ歩くのが好きです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2013年03月30日

3/30 FishingField中津川

2012年度の仕事も終わり、自分へのご褒美として釣りに行きました。
最初は久しぶりに王禅寺に行こうと思ってましたが、ホームページを確認してみると
30日からチケット購入時にチケットホルダーに100円のデポジットがかかりますと
掲載されてました。
個人的にはあり得ないと・・・・、チケット代にホルダー代も含まれるのが普通だと思うが。
ただでさえ、他の管理釣り場よりチケット代が高いのに、ホルダー代もデポジットで
取るのかと思い、あとで戻ってくるとはいえあり得ないシステム。
これだと王禅寺のファンが離れていくと思います、新オーナーはおそらく何も分かってないんでしょう。
それであれば、最近人気のあるFishingField中津川にゴー。
少しゆっくりに出たので、到着は7時30分ごろ、曇り空で時折小雨が降っていて寒いです。
最近ほんとに人気が出てきたのか中津川は混んでます、池の左側の釣り場に入りたいですが
混んでいて入れないです。
仕方なく右側の真ん中らへんに釣り場を確保しましたが、何を投げても全く反応なし、魚はたくさん入ってるのに。
周りもサッパリ、茶系のスプーンを何回も投げているとイワナが釣れました。
やっぱり激渋フィールドのため、放流があってもあまり効果がないです、厳しい。
結局、寒い中6時間で8匹ぐらい、バラシが多い、魚が小さいからフッキングせず、弾かれてしまい乗らないです。
でも、中津川では珍しく、イワナ数本ととブラウンが釣れました、ほんとに珍しい。
もう少し暖かくなったら、開成に行きたいです。

3/30 FishingField中津川

3/30 FishingField中津川

3/30 FishingField中津川

3/30 FishingField中津川



同じカテゴリー(管釣り)の記事画像
ベリーパーク in Fish On 王禅寺
2015/1/9 FishOn王禅寺
2014/6/20 うらたんざわ渓流釣り場
2013/12/30 開成フォレストスプリングス釣行
2013/10/13 開成フォレストスプリングス釣行
2013/8/13 リヴァスポット早戸
同じカテゴリー(管釣り)の記事
 ベリーパーク in Fish On 王禅寺 (2016-05-02 19:30)
 2015/1/9 FishOn王禅寺 (2015-01-09 16:54)
 2014/6/20 うらたんざわ渓流釣り場 (2014-06-20 20:48)
 2013/12/30 開成フォレストスプリングス釣行 (2013-12-31 06:48)
 11/2 FishingField中津川釣行 (2013-11-02 20:25)
 2013/10/13 開成フォレストスプリングス釣行 (2013-10-13 16:14)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3/30 FishingField中津川
    コメント(0)