ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
takuhide
takuhide
IT企業で働いている普通のサラリーマンです。管釣りで日々のストレスを発散してます。それと有名ラーメン店を食べ歩くのが好きです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年05月06日

家族でバーベキュー

5/4晴天、家族を連れて神奈川県津久井方郡の青根周辺にバーベキューに行ってきました。
が、7時30分に自宅の横浜市内を出発したのに、青根周辺に着いたのはすでに11時過ぎ・・・・。
3時間30分ぐらい掛かってる・・・・、だよな橋本あたりからメチャ込みだったし。
やっぱG/Wはみんな考えることが同じだ。

で、着いたら場所取りと、日差しが強かったのでタープを設営しようと思ったのですが、周りを見てみると風であおられているようだったのでタープはやめました、うちのタープは昔ながらの面倒なやつなんで設営中に風で飛ばされそう。
日差しは強いけど風があるから気持ちがいい、でもタープを立てるのはちょっと危険そう。
ほかの方たちもタープをあきらめて取り外してますね。
今年の夏は、ぜひワンタッチ式のタープが欲しい!!

周りの景色はというと、目の前を流れるのは道志川、水はかなり冷たい・・・・しかも水がきれい。
釣りをしてる人がいたので見てると、ニジマスらしきものを釣ってるではないですか!?
えっ、あれはネイティブのニジマス? それとも放流? どっちだかはわかりませんでした。
あ~、釣竿持ってくればよかった~。

しかもよ~く川の中をのぞいて見ると、水深があって流れのゆるいとこにはニジマスかヤマメ、イワナのどれかの稚魚がいるみたいです。
近くにいた子供たちが網ですくってました。
網も持ってきてねーし、俺って準備わる~。

でも、バーベキューもおいしかったし、川のせせらぎで久しぶりにリフレッシュできました。

まわりの景色はこんな感じです。



  

Posted by takuhide at 09:07Comments(0)バーベキュー