ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
プロフィール
takuhide
takuhide
IT企業で働いている普通のサラリーマンです。管釣りで日々のストレスを発散してます。それと有名ラーメン店を食べ歩くのが好きです。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2007年05月27日

多摩川で釣り

5/27 今日は暑い・・・・。
王禅寺もついに池の清掃が始まったのか・・・・、しばらく王禅寺に行ってなかったのに1stポンドが
明日から閉鎖とは、ついにこの時期がきたか。
夏場の王禅寺は厳しいですからね、特に今年の夏は暑いとのことなので、今年の夏はリヴァスポットで自然と触れ合いながら釣りするのがいいかもしれない。

ま、今日は天気がいいので家族を連れて、等々力公園の釣り池にクチボソでも釣りに行こうと思っていざ出発!! で13時ぐらいに現地付近に着いたんだけど、駐車場が満車・・・・なんだあのブルーとオレンジの服を着た軍団は・・・・・。あっ、そうなんです、今日は川崎フロンターレのホームゲームのときでした。で、オレンジ軍団は大宮アルディージャだ。う~ん、そうだったか今日はタイミングが悪かった、あきらめよう。ちなみに私は横浜FCファンなんです。まっ、とても駐車場には入れそうもないので、急遽釣り場を多摩川に変更。う~ん、多摩川は釣れるのか初挑戦。水門があったので、そこで竿をだすことにしたけど、さすがにこの暑さだと子供は5分であきてしまった。
何とか1時間は我慢させたけど、結局ボウズ。
でも近くで釣っていたおじさんが、帰り際に手長えびとハゼをくれました、ゲッ、手長えびとハゼが釣れるのか・・・そもそも使ってたエサが赤虫・・・・これじゃ釣れるわけないか。
とりあえず、ボウズだったけど、手長えびとハゼをもらってご機嫌で帰ることになった子供たちでした。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
2015/8/14 座間ひまわりまつり
2014/4/6 桜並木
2014/4/5 桜並木
2014/3/29 桜並木下見
第16回日産スタジアム杯(緑区選抜優勝)
第26回 横浜招待杯(横浜市緑区選抜4位)
同じカテゴリー(その他)の記事
 2015/8/14 座間ひまわりまつり (2015-08-14 17:40)
 2014/4/6 桜並木 (2014-04-06 16:08)
 2014/4/5 桜並木 (2014-04-05 10:15)
 2014/3/29 桜並木下見 (2014-03-29 19:27)
 第16回日産スタジアム杯(緑区選抜優勝) (2014-03-17 23:16)
 第26回 横浜招待杯(横浜市緑区選抜4位) (2013-12-30 20:29)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
多摩川で釣り
    コメント(0)